カプレーゼとろりん生春巻き

材料(6本分)

  • 生春巻きの皮6枚
  • バジルの葉6枚
  • レタスの葉6~12枚
  • 生ハム6~12枚
  • ミニトマト12個
  • モッツアレラ1個

作り方


  • 1.レタスの葉は1センチ幅のざく切りにする。モッツァレラは12本の短冊切りにする。

  • 2.生春きの皮をぬるま湯でもどし、ぬらしたキッチンペーパーまたは、布巾の上にのせ、生ハム(1~2枚)レタス、バジルの葉、ミニトマト、モッツァレラをのせて包む。

  • 3.1を6本作り さっとぬらした耐熱容器に3本載せて、ふんわりラップをする。 レンジ(600W)に1分30秒かける。 *レンジは3本づつかけて下さい。

  • 4.生ハムの塩気で美味しく食べられますがお好みで、バジルソースやチリソース、 または塩とオリーブオイルをふりかけても美味しいです!

メッセージ


  • 生ハムとトマト、バジルの葉、レタス、そしてモッツァレラを生春巻きで巻きました。なのでカプレーゼ風。 生ハムの塩気でそのまま食べられます。いつものサラダも生春巻きの皮で巻くとまた違った印象になります♪