1640397600000UP
丸ごとチキン
材料(1羽分)
- 丸鶏1羽(1kgくらいのもの)
- 塩小さじ1(計量して、しっかりまぶした方が味がしまっておいしいです)
- こしょう小さじ1
- おろしニンニク1かけ分
- =バジルチーズごはん=
- ごはん300g
- ドライバジル小さじ1/2
- プロセスチーズ100g
- 生ハム40g
- あらびき黒コショウ少々
- =A=
- セロリの葉2本分
- 玉ねぎ1/4個(繊維に逆らってスライス)
- 人参1/6本(皮つきのままスライス)
- オリーブオイル50cc
作り方
1.バジルチーズごはんを作る。生ハムはみじん切り、チーズは5㎜角に切る。 ごはんに生ハム・チーズ・ドライバジル・あらびき黒コショウを加え混ぜる。
2.鶏肉は中を綺麗にあらって水分を丁寧にふき、鶏の表面に塩コショウ・おろしにんにくをしっかりまぶす。
3.鶏の胸を上にして、1のご飯をつめる。(A)
4.両手羽の関節を反対に折り曲げて、お肉の下にくるようにする。(正座しているような感じ)(B)
5.ご飯を詰めたあとの皮を、竹串で縫うようにあわせる。(C)
6.ボンジリ(お尻のお肉)に十字にタコ糸を重ねる。(D)
7.モモの足を交差させて重ね、タコ糸を縛る。(E)
8.Aの野菜を乗せた上にお肉をのせて、オリーブオイルを半量まわしかける。(F)
9.予熱をあげたオーブンで30分焼き、一度取り出し、残りのオリーブオイルをまわしかけ、さらに30分焼く。
10. モモのお肉の厚い部分に竹串をさして、透明な肉汁が出て、抜いた竹串を先を唇に当ててみて温かく感じるようならOK。
調理のポイント
1.=下準備= オーブンの予熱を210度に上げる。
メッセージ
丸ごとチキンにごはんをつめて作るのが我が家の定番です。 オーブンでほったらかしなので、意外に簡単。 炊いたご飯を入れて炊くので失敗の心配もなし。 焼きたてじゅわじゅわーなチキンと一緒に食べるとおいしさ倍増です!