柑橘類とノンフライ黒酢酢豚

材料(4人分)

  • 豚肩ロース塊300g
  • 小さじ1/4
  • こしょう少々
  • 砂糖小さじ1
  • 紹興酒大さじ1
  • 片栗粉適量
  • 玉ねぎ1/4個(60g)
  • ピーマン2個
  • プチトマト3個
  • タケノコ水煮50g
  • オレンジ1個
  • =A=
  • 黒酢150㏄(170g)黒酢100%は酸味が強めです。強い酸味が苦手な方は、黒酢100cc+水50ccにしてみてください。
  • 砂糖50g
  • 紹興酒・片栗粉各大さじ1
  • 顆粒鶏ガラスープの素小さじ1
  • 醤油大さじ1と1/2

作り方


  • 1.豚肩ロースかたまり肉は3cm角に切り分け、塩・こしょう・砂糖・紹興酒をもみこんで10分おく。

  • 2.玉ねぎは大き目のくし形、ピーマンとタケノコは乱切り、プチトマトはヘタを取り、オレンジは皮を剥いて房どりする。

  • 3.①の豚肉に片栗粉をまぶす。マルチグリルのプレートにごま油をひき、豚肉を並べ、調理モード[ノンフライ・強]で10分加熱する。

  • 4.=A=をすべて混ぜ合わせ、電子レンジ600wで2分加熱、混ぜてからさらに2分加熱して黒酢あんを作る。

  • 5.③の肉をプレートから肉を取り出し、②の具材をプレートに残った豚の油にからませて、調理モード[ノンフライ・強]で5分加熱する。

  • 6.④の黒酢あんに、⑤の豚肉と具材を入れざっくりとあえる。

メッセージ


  • 酢豚にはパイナップルとお決まりのようですが、オレンジのような柑橘類も良く合います。フルーティーな酸味がなんともオシャレな味に。黒酢と紹興酒のダブル中華調味料で簡単に本格中華に近づけます!