1614304800000UP
切干大根春巻き
材料(10本分)
- 春巻きの皮5枚
- 切干大根30g
- むきえび80g
- しょうが5g
- ごま油大さじ1
- 鶏がらスープの素(顆粒)大さじ1/2
- こしょう少々
作り方
1.切干大根は良く水洗いしてからきれいな水で20分(袋の表示時間通り)戻し、沸騰した湯で1分茹で、水気をきる。
2.むきえびは粗目にたたく。生姜は針生姜にし水にさらす。
3.①の切干大根の水気をしっかりと絞り、鶏がらスープの素・ごま油・コショウをまんべんなく混ぜ合わせてから、②のむきエビを合わせる。
4.春巻きの皮は三角に半分に切り、③の具材をのせ、細長く巻き最後は水溶き小麦粉(分量外)で止める。
5.マルチグリルのプレートに並べる。
6.表面にごま油を塗り、マルチグリル調理モード[ノンフライ・中]で10分焼く。途中一部が焦げそうなら位置を変えてみる。
7.お好みでからしを添える。
メッセージ
切干大根を使った簡単なおつまみ春巻きです。切干大根は煮ないので、具材を冷ます時間は必要なく、短時間でできます。 歯触りの良い、さっぱりとした塩味の春巻きなので、こってり味のおかずの副菜にもオススメ。