塩麹とハーブに漬けた豚ヒレ肉のグリル

材料(2人分)

  • 豚ヒレ肉(塊)300g
  • ローズマリー(生)2本
  • タイム(あれば生。乾燥でもOK)小さじ1程度
  • おろしにんにく1/2片分
  • こしょうしっかり目
  • =付け合わせ=
  • じゃがいも150~200g
  • 玉ねぎ大1/2個(150g)
  • 塩麹大さじ1
  • オリーブオイル小さじ2
  • ローズマリー1本
  • タイム(あれば生。乾燥でもOK)小さじ1程度
  • =ソース=
  • 塩麹小さじ2
  • 粒マスタード・オリーブオイル各小さじ1
  • はちみつ小さじ1/2

作り方


  • 1.ローズマリーとタイムは枝から葉のみを指でこそげ取る。豚ヒレ肉に、塩麴・ローズマリー・タイム・おろしにんにく・こしょうを揉みこみ、2時間以上(出来れば半日)漬けこむ。

  • 2.じゃがいもは皮を剥いて太目のフライドポテトのようにカット、玉ねぎは6等分のくし形にカットして、ローズマリーとタイムは枝から葉のみを指でこそげ取ったものと塩麹とオリーブオイルを和えておく。

  • 3.ソースの材料は全て混ぜ合わせる。

  • 4.ヒレ肉は焼く15分前に冷蔵庫から出して室温に戻しておき、マルチグリルのプレートの真ん中に置く。まわりに②の野菜を並べる。

  • 5.調理モード[焼く・中]20分焼く。

  • 6.マルチグリルから取り出したら、肉の粗熱が取れるまでアルミはくをふんわり肉にかけておき、休ませてから切り分ける。ソースを添えて出来上がり。

メッセージ


  • 豚肉はグリルすると硬くなってしまいがちですが、塩麹に漬けておくことで塩麴に含まれるプロテアーゼの働きでたんぱく質が分解され、肉が柔らかくなります。しっとりとした肉質にハーブが香り良く、レストランの味わいです。