1648605600000UP
春キャベツで半なまキャベツ
材料(4人分)
- =半なまキャベツの中華風浅漬け=
- 半なまキャベツ200g
- きゅうり1本
- 人参1/4本
- ごま油大さじ1
- 醤油小さじ1
- 黒酢(なければ普通の酢でも可)小さじ1
- 砂糖小さじ1/2
- にんにくすりおろし少々
- 白ごま・糸唐辛子各適量
- =半なまキャベツのアボカド海苔ナムル=
- 半なまキャベツ200g
- アボカド1ケ
- 海苔全形1枚
- 白ごま少々
- ごま油小さじ2
- 顆粒チキンコンソメ・すりおろしにんにく各少々
作り方
 1.=半なまキャベツ=
 2.キャベツは洗い、ざっくりと切る(芯は薄めに切る)
 3.鍋にたっぷりの水を入れ沸騰させたところに①を入れる。
 4.素早くザルに上げて水気を切り塩をまぶしておく。
 5.ある程度冷めたら手で水気をしっかりと絞る。
 6.=半なまキャベツの中華風浅漬け=
 7.きゅうりは縦4等分にして長さ4~5㎝に切る。人参は短冊切りにする。
 8.ボウルに半なまキャベツ、⑦、調味料、白ごまを入れて混ぜる。
 9.30分程度置いて味を馴染ませる。
 10. 器に盛り、糸唐辛子をのせて完成。
 11. =半なまキャベツのアボカド海苔ナムル=
 12. アボカドは皮と種を取り1㎝スライスにする。
 13. ボウルに半なまキャベツ、アボカド、ちぎった海苔、調味料、白ごまを入れて混ぜる。
 14. 器に盛り完成。
メッセージ
 半なまキャベツにしておくことで、キャベツの青臭さが取れ、軽い塩味が付き、キャベツの甘味も増します。色もきれいに仕上がるので様々なおかずにアレンジできます。今回はその中から2品をご紹介します。