1682128800000UP
牡蠣ごはん
材料(3人分)
- 米2合
- 酒大さじ1
- しょうが1かけ
- 牡蠣200g
- 昆布5cm角
- 水500ml
- =A=
- 塩小さじ1
- 片栗粉大さじ2
- =B=
- 醤油大さじ1
- みりん小さじ1
作り方
1.=事前準備= 米は研ぎ、30分程浸水させ、ざるにあげて水気を切っておく。水と昆布を鍋に入れ、30分置いておく。
2.しょうがは千切りにする。
3.牡蠣は=A=の塩と、片栗粉の半量を入れて優しくもみ、水で洗う。水気を切ったら片栗粉の残り半量を優しくもみこむ。
4.昆布と水の入った鍋に酒を加えて中火にかける。沸騰したら牡蠣を入れ沸騰して2分経ったらざるにあげ、煮汁と牡蠣に分ける。
5.煮汁のあら熱が取れたら=B=を合わせ、400mlになるまで水を加える。キャセロールに米、しょうが、汁を加えてフタをし、オートメニュー[ごはん]で炊く。
6.蒸らしのタイミングで取り分けておいた牡蠣を戻し入れる。炊き上がったら器に盛る。
メッセージ
水分量は、30分浸水した時を基準にしています。浸水させずにすぐに炊く場合は、水分を500mlにしてくださいね。牡蠣は最後に乗せることで、ふっくらといただけます。