1690167600000UP
千草焼き
材料(2本分)
- 干ししいたけ2枚
- たけのこ(ゆで)30g
- にんじん30g
- (八方だし汁)
- ・だし汁200ml
- ・みりん小さじ1
- ・薄口しょうゆ小さじ1
- ・塩少々
- 三つ葉1束
- 卵4個
- だし汁40ml
- みりん小さじ1・1/2
- 薄口しょうゆ小さじ1/3
- 塩少々
- サラダ油適量
作り方
1.干ししいたけは戻してみじん切りにし、たけのこ、にんじんもみじん切りにする。
2.だし汁、みりん、薄口しょうゆ、塩を混ぜて八方だし汁を作る。
3.(1)のしいたけ、たけのこ、にんじんを、(2)の八方だし汁でサッと煮て、汁気を切って冷ましておく。三つ葉は小口切りにする。
4.卵を溶きほぐし、だし汁、みりん、薄口しょうゆ、塩で調味し、(3)を加える。
5.コンロに卵焼き器をのせて≪温度キープ:140℃≫に設定する。設定温度になれば、サラダ油を熱し、(4)の卵液を少量ずつ流し入れて焼く。
6.熱いうちにふきんで丸く形を整える。同様にもう1本作る。