1717466400000UP
筍きつね炊き込みごはん
材料(4人分)
-
筍(あく抜き済み)1/2個
-
油揚げ1枚
-
白米3合
-
白だし(市販)大さじ2
-
水550ml
作り方
-
1.=下ごしらえ=
筍は、形をいかした薄切りを数枚、他は粗みじん切りにする。
油揚げは粗みじん切りにする。
白米は洗って吸水し(30分程度)、水気を切っておく。
-
2.鍋に白米と白だし、その上に粗みじん切りの筍と油揚げ、最後に薄切りの筍を乗せ水を静かに入れる。
-
3.鍋を強火にかけ、炊き込みモードで炊く。
メッセージ
春が旬の筍を使って作る簡単炊き込みごはんです。
油揚げを入れることでコクが増してより一層おいしい。
筍のあく抜きが面倒だったら水煮の筍でも作れます。