2022.2.15UP
塩もみ大根のしお炒め
材料(4人分)
- 大根500g
- 塩小さじ1
- 大葉の葉3㎝くらい
- ごま油大さじ1
- 鶏ももひき肉150g
- 生姜5g
- 紹興酒(なければ料理酒)大さじ1
- 顆粒鶏ガラスープの素小さじ1/2~
- コショウ少々
作り方
大根は長さ5㎝、5㎜角の棒状に切る。
ボウルに大根と塩小さじ1を入れ良く混ぜ、20~30分おく。
水分はギュウッと絞る。
大根の葉は細かく刻む。生姜はみじん切りにする。
フライパンにごま油を熱し、鶏ひき肉をほぐすように炒める。肉の色が変わってきたら、生姜と大根の葉、③の大根を加えてサッと炒める。
酒をふって、鶏ガラスープの素小さじ1/2、こしょうをし、味見をする。さらに必要なら鶏ガラスープの素を足しても良い。
メッセージ
大根を消費しきれないときは塩もみしてしまうのがオススメ!日持ちもしますし、炒め時間も時短、冷めても水分が出てこない、味が決まりやすい、シャキッと仕上がると良いことだらけ!塩味に仕上げるので献立に合わせやすいです。
みんなのレポート
まだレポートはありません