2023.7.24UP
まろやかチキンカレー
材料(4人分)
- 鶏もも肉300g
- (A)
- ・プレーンヨーグルト大さじ2
- ・カレー粉大さじ1
- ・トマトケチャップ大さじ1
- 玉ねぎ250g
- セロリ30g
- にんじん150g
- じゃがいも300g
- サラダ油適量
- バター20g
- にんにく(みじん切り)10g
- しょうが(みじん切り)15g
- (B)
- ・カレー粉大さじ1
- ・ガラムマサラ小さじ1/2
- ・薄力粉15g
- 水400ml
- ホールトマト400g
- バター(仕上げ用)40g
- 生クリーム大さじ2
- 塩適量
- こしょう適量
- 砂糖大さじ1/2
- (ターメリックライス)
- 白米2合
- 水400ml
- ターメリック小さじ2
- パセリ(みじん切り)少々
作り方
鶏もも肉はひと口大に切り、(A)に約30分漬ける。
玉ねぎ、セロリはみじん切りにする。にんじん、じゃがいもは皮をむき、ひと口大の乱切りにする。
フライパンにサラダ油をひき、≪温度キープ:160℃≫に設定し、加熱する。設定温度になれば(1)の鶏肉を皮目から焼き、焼き色がつけば取り出す。
同じフライパンにバターを溶かし、にんにく、しょうがを加えて弱火で香りが出るまで炒める。
(2)の玉ねぎ、セロリを加えてしんなりするまで炒め、(B)を加えて炒める。
水、つぶしたホールトマト、(2)のにんじん、じゃがいも、(3)の鶏肉を加えて≪コンロ調理タイマー:25分≫に設定して煮る。
仕上げ用のバターを加え、生クリーム、塩・こしょう、砂糖で味を調え器に盛る。 お好みでカレーに生クリーム(適量、分量外)をかけてもいいでしょう。
白米は洗ってザルにあげ、炊飯用の鍋に入れ、水を入れて約30分浸す。
ターメリックを加え、コンロの≪自動炊飯機能:ごはんモード≫に設定して炊く。炊き上がれば器に盛り、パセリを飾る。
みんなのレポート
まだレポートはありません