がんもどき

材料(4)

  • 木綿豆腐1丁(350g)
  • 長芋50g
  • 片栗粉大さじ2
  • (A)
  • 人参2㎝
  • きくらげ2枚
  • 長ネギの緑の部分10㎝くらい(さやいんげん、きぬさやでもOK)
  • (B)
  • みりん小さじ1
  • 醤油小さじ1
  • ふたつまみ
  • (つゆ)
  • 市販のめんつゆ適量
  • 大根おろし適量
  • おろし生姜適量

作り方

  1. 木綿豆腐は半分の高さになるまで、水切りをする(重しをして約30分)。きくらげは水で戻す。

  2. 人参はみじん切り、戻したきくらげは千切り、長ネギの緑の部分は斜め薄切りにする。

  3. ボウルに①、長芋、片栗粉を入れて良く混ぜ、(A)(B)、水切りした豆腐を合わせて混ぜ合わせる。(長芋で手がかゆくなる人は、丈夫なビニール袋の中に入れて揉むようにすれば良い。)

  4. 手に油をつけて、生地を8等分にし、1.5cm厚さの円盤にする。

  5. プレートパンに油を多めにひいて、④を並べ、表面に油を塗る。調理モード[ノンフライ]火加減・中で15分焼く。

  6. めんつゆ原液を大根おろしの水分で薄めるようにし、おろし生姜を用意する。

みんなのレポート

まだレポートはありません

タグ

あなたにおススメのレシピ

このレシピに関連するレシピ

このレシピに関連するコラム