恋人がいなくても充実♪ お一人様クリスマスをお家で楽しく過ごす方法とは?

日本では家族や恋人など誰かと過ごすイメージが強いクリスマスですが、絶対に誰かと過ごさなければいけないという決まりはありません。

クリスマス間近なのに恋人がいない!

仲の良い友達もクリスマスは予定あり…!

1人になることへの寂しさや焦りから、好きでもない人とクリスマスを過ごそうなんて考えていませんか?自分の意に反した予定を詰め込もうとしても空回りするだけです。本当に心から一緒に過ごしたいと思う人がいなければ、思いきって開き直り「お一人様クリスマス」を実行してみてはいかがでしょうか。

お一人様だからこそできる贅沢なお家クリスマスを楽しんでいる人は意外にも多いものです。今回のコラムでは、1人だからこそできる充実したクリスマスの楽しみ方をお届けします。

誰にも気を使わず心を解放できる「ぼっちクリスマス」

お一人様クリスマスのメリットは誰にも邪魔されることなく、自分がやりたいことを自由にできるということ。年に一度のクリスマスという大切な日を思い通りに使えると思うと気分も変わります。

■いつものお家ご飯をワンランクUP

この時期のデパ地下はクリスマス向けの豪華なお総菜やご飯がたくさん並びます。普段食べることのないデパ地下フードをお皿の上に美しく盛り付ければ、手間暇掛けずに即席クリスマスごはんが完成します。

■シャンパンやワインも飲み放題!

クリスマスの乾杯ドリンクはお気に入りのアルコールを用意。クリスマスの日に届くよう予めネット注文しておくのもオススメです。もちろんお一人様ならワインやシャンパン、ビール…あらゆるドリンクが全て1人で飲み放題。自分のペースで自由気ままにお酒を堪能できます。

■ホールケーキ丸ごと食べてみる!

「ホールケーキを1人で丸ごと食べてみたい!」という野望、誰もが1度は考えたことがあるのではないでしょうか。1人だからこそできる丸ごとケーキへの挑戦、ぜひお一人様クリスマスで実現してみてください。

■映画やドラマをまとめてレンタルして家で見る

気になっていた映画やドラマはあるのに、仕事や学校が忙しくて見るヒマがない…。前々からやりたいと思っていたことを思う存分できるのがお一人様クリスマス。映画やドラマをお家でゆっくり見て楽しむのも醍醐味です。

■自分にクリスマスプレゼントを用意してみる

年に一度の特別な日。いつも頑張っている自分へのご褒美としてクリスマスプレゼントを贈ってみるのも、お一人様クリスマスの楽しみ方。クリスマスを着日にしてネットで買ってみたり、前もってお店で購入したプレゼントをクリスマス当日に開けてみたり。ちょっとしたワクワクをお届けする自分だけのスペシャルタイムを作ってみるのも◎。

いかがでしたでしょうか。お一人様クリスマスを有意義に過ごす最大のポイントはとにかく自分自身が楽しい気持ちになること。カップルで過ごす恋人たちやパーティーで盛り上がる友人に嫉妬しているなんて、時間の無駄使いです。

1人で過ごすクリスマスは長い人生にそう多くはありません。今年だからできる特別な思い出として、充実したお一人様クリスマスを過ごしてください。

タグ

    オススメコラム・特集

    このコラムに関連するコラム