2019.10.23UP
手まり寿司
材料(適量)
- 米2合
- 酒大さじ1
- だし昆布5㎝ほど
- 寿司の粉大さじ2~
- (具材)
- お好みのお刺身(まぐろ、タイ、ホタテなど)1パック
- しめさばお好みで
- 牡蠣150g
- (A)
- 酒30cc
- 醤油小さじ1
- オイスターソース小さじ2/3
- かにかまお好みで
- 薄焼き卵お好みで
- 生ハムお好みで
- (三つ葉、薄切りレモン、海苔、大葉など飾り付け用に)お好みで
作り方
刺身用の鯛は、だし昆布に乗せ、マグロなどは、半分に切っておく
牡蠣は、(A)の調味料で煮る。
米は、洗水し、吸水させ、酒と昆布をいれ、炊く。
炊きあがった白米に、寿司粉をまぜ、酢飯を作る
ラップに具材と小さく丸めた酢飯をのせ、形を整え、飾り付け用の野菜等のせて出来上がり。
みんなのレポート
まだレポートはありません