2022.4.3UP
秋におすすめのかぼちゃを使ったダイエットレシピ!
韓国の人気歌手IUさんがマイナス10キロのダイエットに成功したダイエット方法として話題となった「かぼちゃ」を食べての体重コントロール。
甘くてカロリーが高そうなかぼちゃで本当に体重が減ったの?と気になるところですが、今回はそんな疑問と向き合うべく、かぼちゃについてまとめてみました。
■カロリー
かぼちゃで気になるといえばカロリーです。西洋かぼちゃのカロリーは100gあたり約49kcalと野菜の中ではカロリーは高め。ごはんのカロリーは100gあたり約168kcal、食パンは約264kcalと考えると、ごはんやパンと比べてカロリーが低いことがわかります。
■糖質
食事のコントロールに欠かせない糖質量。糖質は体を動かす上で大切なエネルギー源ですが、摂りすぎてしまうと脂肪として蓄積されやすくなる栄養素です。西洋かぼちゃの糖質量は100gあたり約44.97g、ごはんが約36.8g、食パンは約44.4gですので、ごはんと比べると高く、食パンと比べてもやや高めです。
■食物繊維
西洋かぼちゃの食物繊維の量は100gあたり約9.21g、ごはんが約0.3g、食パンは約2.3g。このように比較すると、西洋かぼちゃには多くの食物繊維が含まれていることがわかります。食物繊維は腹持ちをよくする作用が期待できる上、便秘やむくみ解消にもつながるのでうれしいですね。
かぼちゃはごはんや食パンと比べると糖質はやや高めですが、カロリーが低くて食物繊維が豊富です。かぼちゃで体重コントロールを目指す場合は、かぼちゃだけに頼らず、バランスのよい食事を心がけ、主食をかぼちゃに置き換えるなどして上手に取り入れたいですね。
今回は、毎日グリル部で「かぼちゃの豆乳ポタージュ」のレシピを公開しています。ぜひお試しください!
<レシピの詳細は画像をタップしてください ↓↓↓>
毎日の調理時間をもっと楽しく便利に「つなぐレシピ」のご紹介
献立探しから段取り、調理の記録まで、スマホひとつで叶うアプリ「つなぐレシピ」がノーリツから登場✨
▼「つなぐレシピ」はこちら
参考:カロリーSlism - 栄養成分/カロリー計算
NANIWA SUPLI MEDIA | 株式会社なにわサプリ
オフィシャルメンバー:小松 友子
公開日:2022.4.3
更新日:2024.10.31