美味しくて簡単!忙しい新年にパパッとできるレンチン料理

忙しい新年の始まりに作る家族全員のおうちごはんは、時間が勝負。忙しい時こそ、火を使わず、電子レンジでチンするだけの「レンチンレシピ」が重宝します。

このコラムでは、レンチンでパパッと手軽に作れるおすすめレシピについて、毎日グリル部の中から厳選してご紹介します。

▼レンチンなのに本格的な美味しさ「時短酢豚風」

豚肉と野菜をレンジで加熱するだけで本格的な酢豚風の味わいが楽しめるのが、こちらの豚こまの酢豚風レシピ。揚げないので油は不使用、ヘルシーに仕上がるのも嬉しいポイントです。家族や友人とのお正月パーティーの一品にするのはもちろん、ランチや夜ごはんなど普段の食卓にもおすすめです。

<レシピの詳細は画像をタップしてください↑↑↑>



▼10分で完成!子どもが喜ぶ「レンチンミートパスタ」

新年の忙しい日に子どもから「おなか空いた〜」という声。短い時間で子どもが喜んで食べてくれるレシピなら、10分で完成するミートソースチーズパスタをチェック。ペンネ、野菜、ひき肉を電子レンジで加熱し、仕上げにチーズをトッピングするだけという時短パスタです。チーズがとろけた濃厚な味わいで食べ応えも満点です。

<レシピの詳細は画像をタップしてください↑↑↑>

▼手軽なプチおやつ「ツナと豆腐のヘルシーレンチン煎餅」

ちょっぴり小腹が減った時のおやつにぴったり。ヘルシーなおつまみレシピがこちら。豆腐とツナを混ぜて電子レンジでチンするだけの手軽さながら、パリパリ食感が楽しめます。嬉しいことにノンオイルだからカロリーも控えめでダイエット中の人にもおすすめ。忙しい日もパッと作れるおやつです。

<レシピの詳細は画像をタップしてください↑↑↑>

▼野菜が大量に食べられる「豆苗の肉巻き」

野菜不足で便秘などが気になる方には、短時間で作れるヘルシーなレンチンおかずがピッタリ。豚肉に豆苗と人参を巻いて、レンジで3分加熱すれば完成する肉巻きがこちらです。上手に巻くコツは、くずれないよう、少しキツめに巻くこと。火を使わずに作れるので、料理初心者やお子さまと一緒に作る料理としてもおすすめです。ポン酢を添えて、味付けもさっぱり。もりもり食べられる一品です。

<レシピの詳細は画像をタップしてください↑↑↑>



何かと忙しい新年は、時間をかけずに効率よく作れるレンチンレシピが便利。火を使わないので、洗い物も少なく、準備や片付けもスムーズです。

ご紹介したレシピを参考に、ぜひレンチンレシピを楽しんでみてはいかがでしょうか。




【レシピ数2,000以上❗】

つくるを、もっと楽しいに。

料理上手になる一番の近道は、楽しく料理をすること♪

献立探しから段取り、調理の記録まで、スマホひとつで叶うアプリ「つなぐレシピ」がノーリツから登場✨

▼「つなぐレシピ」はこちら

https://tsunagu-recipe.app/

「毎日グリル部」で公開されている2,000種類以上のレシピがいつでも使えるつなぐレシピ。

クリスマスのメニューや来年のおせち料理など「どうしよう?」と迷いがちになる料理のアイデアを手助けしてくれます。

料理研究家が考案したレシピだから美味しいこと間違いなし!!

毎日の料理や暮しにまつわるコラムやトレンド情報も閲覧できるので、スキマ時間にチェックするのもおすすめ。

思わず「なるほど!」と頷いてしまう極うまレシピを幅広くご紹介♪

さらに!ノーリツ製のコンロをお持ちの方には、レシピ検索以外にもうれしい機能がたくさんあるんです☝️

◎コンロとスマホをペアリング!自分だけのレシピをカレンダーに記録 (※対応機種に限ります)

◎アプリからの転送で簡単に自動調理!

◎離れた場所からレンジフードを操作!

◎コンロやレンジフードのお手入れ時期をお知らせ (※対応機種に限ります)

ノーリツ公式アプリ「つなぐレシピ」で見つけた料理を作ってみてはいかがでしょうか。

タグ

    オススメコラム・特集

    このコラムに関連するコラム