2019.11.13UP
9月の旬の食材×ピクニック
「秋のおいしいピクニック♪」
遊ぼう!学ぼう!創造しよう!をテーマに森での環境教育や、こどもアート活動を通して、こども達の心の育成を担う福井県のNPO法人が発信する「森のほうかごがっこう」では、親子で楽しむ秋のピクニック企画レポートを写真で公開。Dayキャンプやワークショップなど、お手頃な金額で参加ができるイベントが掲載されています。
「コスプレピクニック」
好きなキャラクターになりきるコスプレイベントを主催する「コスプレピクニック」では、真夏に−15℃のスケート場でコスプレピクニックを楽しむ野外イベントを発信しています。日本全国からやってくるコスプレイヤーに向けて、フリマやニュース、同盟など同じ視点で楽しめる企画や参加募集を募っているサイトです。
「ながくてピクニック」
まちづくりや自然体験活動を行うメンバーが、農業や食、音楽、アートなどを通して、愛知県長久手市の住民が交流できる場をつくることを目的にしている「ながくてピクニック」。こちらのサイトでは子どもから大人まで気軽に参加できるコミュニティイベントを紹介しています。参加者同士がより良いコミュニケーションを取れるような地域文化の活性化を目指し、自然環境や農への理解を深める機会を与えるきっかけづくりを発信しています。
「サイクルピクニック」
歩行者も自転車も安心して通行できる環境づくりを、自転車ユーザー側からのリクエストでスタートした「御堂筋サイクルピクニック」では、自転車イベントを更新中。ママチャリからロードバイク、ミニベロまで、どんな自転車でも参加可能なイベントをはじめ、子ども自転車教室やランチも兼ねた試乗会などを紹介しています。
「ロコギャラリー『9月の漢江ピクニック』」
韓国を訪れる外国人留学生に向けて情報発信をしている「ローリングコリア」では韓国版のピクニック「チメック」をクローズアップ。広場や公園でチキンとビールを楽しむチメックについて、定番の人気スポットや韓国ならではのサービスなど、日本のピクニックとはまた異なる文化を、留学生フォトギャラリーにまとめて紹介しているサイトです。