2020.10.7UP
季節の食をもっと楽しむ!気になるキーワードでまとめてチェック♪ 10月食材×りんご
「写真付きで詳しく紹介 りんごの品種大辞典-青森県りんご対策協議会」
青森県産のりんごに関する情報を発信している「一般社団法人 青森県りんご対策協議会」の公式サイトでは、青森で栽培されているりんごの品種を細かく紹介。各りんごの品種について、収穫時期や販売時期、味の特徴、名前の由来までまで、りんごに関するさまざまな知識が写真とともに分かりやすく公開されています。料理やデザートなど、りんごをたっぷり使ったレシピも必見。
「りんごの品種」
りんごに関する色々なことを楽しく学ぶことができるバーチャル大学「りんご大学」のサイトでは、基礎知識から豆知識まで幅広いりんご情報を展開。りんごが赤くなる過程や、りんご栽培に適した気候・樹形、りんご栽培の作業、さらにはりんごの歴史など、りんごにまつわるあらゆる情報を発信。レア品種など、最新のりんご情報を知りたい方にもおすすめです。
「あなた好みのりんごはどれ?りんごの種類・味の特徴レクチャーします」
旬の果物や野菜について青果のプロが徹底解説する「オージーフーズ青果部ブログ」では、家庭でもよく食べられるフルーツや野菜の情報をカジュアルなブログ形式で紹介。青森や長野、群馬など、産地によって異なる味わいや食感を語っているほか、新たに品種登録された新品種のりんごも解説しています。りんごを購入した後の保存方法など、実用的なお役立ち情報も要チェック。
「秋・冬の旬くだものリンゴ(林檎)」
地域の農やくらしを支える農業協同組合「JA」の公式サイトでは、りんごの特設ページが公開中。約8000年前から存在していた人類最古の果物ともいわれており、その高い栄養価と食べやすさから世界中で好まれているりんごの基本情報がまとめられています。月ごとの出荷ランキングや出荷最盛期のカレンダーグラフ、りんごと同じ時期に出荷が多い野菜やくだもなど、コアな情報が得られます。
「飽きずに食べられる!りんごの大量消費に役立つレシピ17選」
食からはじまる、笑顔のある暮らしをコンセプトにしたウェブマガジン「macaroni」では、りんごを使ったレシピ17選をコラムで紹介。りんごのグラタンやりんご入りのサラダ、りんごパンケーキ、りんごピザなど、大量にもらった「りんご」を傷む前に食べたい方におすすめのレシピが公開されています。りんごの保存方法、傷んだりんごの見分け方も説明があるので、こちらもチェック。