2021.8.7UP
夏のさっぱりお稲荷さん
材料(作りやすい分量)
- 油揚げ2枚
- きゅうり1/2本
- 生姜2かけ
- すだち1/2個
- =A=
- 水100㏄
- 醤油・みりん・砂糖各大さじ1
- ごま油小さじ1
- =酢飯=
- ごはん250g
- 米酢小さじ2
- 醤油大さじ1
- 砂糖大さじ1
- 塩ひとつまみ
作り方
耐熱ボウルにAをあわせて油揚げを入れて、ふんわりラップをして電子レンジに3分かけ、そのまま冷ます。
ごはんに米酢、砂糖、塩をあわせて酢飯をつくる。
キュウリは薄い短冊切りにして塩(少々:分量外)を振ってしんなりさせ、 水けをしぼる。生姜は皮をむき千切りにする。すだちは輪切りにする。
酢飯に、きゅうり、生姜(半量)をあわせて切り混ぜる。
冷ました①のお揚げの水気をしっかり切って半分に切り袋状にする。 ④のごはんを詰めてつつみ、上に千切り生姜とすだちをのせる。
メッセージ
ごま油と醤油を利かせた さっぱり&食欲そそるお稲荷さんです。 一口食べると”いつもと違う!”と喜んでもらえること間違いなしです。
みんなのレポート
まだレポートはありません