売れてる高級トースターの特徴って?売れ筋キッチン家電から人気の理由

インテリアのようにおしゃれなものから多機能がついたものまで、2015年頃から盛り上がっている高級トースターブーム。いろいろあるからこそ、自分好みの美味しいパンが焼けるトースターがほしいですよね。今回は、人気キッチン家電のシロカ(シロカ)に、お好みに合わせた売れ筋トースターの見分け方を教えていただきました。



高級トースターの登場で「パンを焼く」価値観に変化

昔のトースターといえば3,000〜5,000円くらいのお手頃価格で購入できて「気軽に使える」「パンを焼く」というシンプルな役割でした。ところがこの価値観を根底から変えたのが高級トースターの存在。「パンを美味しく焼く」を第一の目的にした1万円を越えるトースターが登場し、瞬く間に大ブームが到来。BALMUDA(バルミューダ)を筆頭に、Aladdin(アラジン)、SHARP(シャープ)、シロカの4社が高級トースター市場のプレイヤーとして注目を集め、各社パンを美味しく焼くための研究が加速されつつあるのが今です。近年では、オートメニューが追加されたり温度設定でビーフジャーキーや野菜チップスも作れる多機能タイプのトースターが主流になっているのも特徴です。



美味しい「焼く」の基準とは?

美味しいと感じる基準は人それぞれです。しっとりもちもち系を好む人もいれば、サクサク&ふわふわを好む人もいますので、ネット上の口コミやランキングを参考にするより、各メーカーから情報をチェックして、自分の好みに合わせた焼き加減を叶えてくれるトースターを選ぶのが、ある意味「自分にとって美味しく焼けるトースター」といえるでしょう。

その上で、美味しさを比べるひとつの基準として参考にしたいのが、テレビ出演などされているパン博士の愛称で親しまれている工学院大学先進工学部応用化学科・山田昌治博士が提唱している美味しさの定義。山田教授いわく、高火力&短時間のグリルで焼くような食パンが一番美味しいとのことです。高火力であるほど食パンの中にある水分が中心に集めることでモチモチ食感が生まれ、短時間で焼くことで外のサクッと感が出る。高火力&短時間で焼くというのは、美味しさの1つと覚えておくと参考になりそうですね。

パンの種類にもよりますが、しっとり感が強く出やすいのはSHARPやBALMUDAのスチーム系トースター。炎風テクノロジーを取り入れたシロカや遠赤グラファイトを搭載したAladdinは、パンの焼き色を均一にしたりサクサク感に力を入れている即熱ヒーター系トースター。

どれもパンを美味しく焼けるトースターですが、焼き方の原理は違いますので、各社ホームページで見比べるのもおすすめです。ちなみにシロカの得意な焼きパンは、クロワッサンとのこと。芯まで熱を通し、バターの風味を残しながらもしっかり熱が伝わる。さらに表面を焦がさず美味しく焼けると家電批評で1位を獲得したそうですよ。



トースターのお手入れ方法は?

焼いた後、パンのカスが出やすいトースターは、お手入れのしやすさもトースターを選ぶ上でチェックしておきたいポイント。内部の天井が高ければ手が入りやすい、網やトレーなど汚れやすいパーツが外れるなど、お掃除のしやすさは使い勝手を左右します。

トースター内部が汚れた時は、薄めた台所用洗剤を染み込ませた布巾で汚れを拭きとり、乾いた布で残った水分を拭き、よく乾かすこと。100円ショップやスーパーで売っているメラミンスポンジは内部にコーティングされている加工が剥がされてしまう可能性があるため、使わない方がおすすめです。



サクッ、フワッ、もっちり、しっとり。いろいろな美味しさがおうちで楽しめる高級トースター。ぜひ自分好みの美味しいパンが焼けるトースターを見つけてくださいね。



取材協力:シロカ https://www.シロカ.co.jp/

タグ

    オススメコラム・特集

    このコラムに関連するコラム