新生姜ごはん ー口に広がる初夏の香りー

材料(2~3人分)

  • 新生姜50g
  • 分葱1本
  • 油揚げ1枚
  • 2合
  • ---
  • (a)
  • 300ml
  • 30ml
  • 薄口醤油30ml

作り方

  1. 米を洗い、水に15分浸水させ、ザルに上げ15分おき水気を切る。

  2. 油揚げはフードプロセッサーで細かく切り(手で刻んでもよい)、熱湯をかけ油抜きをし、ザルに上げて水気を絞る。

  3. 新生姜は皮をむいて薄くスライスする。

  4. 鍋に、(1)の米と(2)、(a)を入れて蓋をし、強火にかける。沸騰したら一度箸で全体をかき混ぜ、火を弱めて7分加熱する。

  5. 鍋に水分が少し残り、米肌が見えてきたら(3)の新生姜を加え、さらに火を弱めて7分加熱する。

  6. 最後は焦げないように極弱火で5分加熱し、火を消して5分蒸らし、小口に切った分葱を入れ、サックリと混ぜ合わせて器に盛る。

調理のポイント

  1. 野﨑さんのもう一品 あさりと蕎麦の実汁

  2. 新生姜ならではの柔らかさを活かして大きめのスライスに。通常の生姜ならみじん切りで使います。 自然の甘さとピリッとした刺激がある初夏の味。あさりの椀とともに。

  3. 材料 蕎麦の実30g あさり120g 絹さや5枚 なめこ30g 分葱適量 (a) 水300ml 薄口醤油10ml 酒5ml

  4. 作り方 1あさりは水につけて5分程おき、塩抜きをしておく。 2絹さやは筋をとり色よく茹でて正方形に切る。 3分葱は小口に切る。

  5. 4なめこは水から茹で、沸騰したらザルに上げる。蕎麦の実を洗い、水に15分程浸して水気を切る。 5鍋に水とあさり、なめこ、蕎麦の実を入れて火にかける、あさりの口が開いたら(a)で味を調える

  6. 6お椀に入れ、仕上げに(2)の絹さやと分葱を上に盛る。

メッセージ

“私の思い出” 香りで感じる懐かしさ (東京都/60代・女性) 友人宅に一歩入ったときにプンと香った生姜の香り。ワクワクした思い出があります。「新生姜が出る季節になると毎年必ずつくっている」と言っていた旧い友人ご夫妻。いまはもういらっしゃいませんが、生姜の香りを感じると懐かしく思い出されます。

みんなのレポート

まだレポートはありません

タグ

あなたにおススメのレシピ

このレシピに関連するレシピ