薄口しょうゆだけで決まる!乾物3種の旨み爆発おこわ

材料(2人分)

  • 干ししいたけ(薄切り)8g
  • 干しえび8g
  • 切り干し大根8g
  • もち米2合
  • にんじん50g
  • =A=
  • 薄口しょうゆ大さじ1
  • 大さじ1

作り方

  1. =事前準備= 干ししいたけと干しえびは、150mlのぬるま湯に20分入れて戻す。 切り干し大根は150mlのお湯に5分入れて戻す。 戻したらザルに上げて水気を切る。戻し汁は取っておく。 もち米は研いだらたっぷりの水につけて30分浸水させたらザルに上げ、15分水気を切る。

  2. にんじんと戻した切り干し大根は粗目のみじん切りにする。

  3. キャセロールにもち米と②、ザルに上げて水気を切った干ししいたけと干しえびを加える。 干ししいたけと干しえびの戻し汁、切り干し大根の戻し汁を合わせ、全体で420mlになるように水を計量してキャセロールに加える。

  4. =A=を加えて軽く混ぜたらキャセロールのフタをしめ、オートメニュー[炊き込みご飯]で加熱する。 炊き上がったら軽く混ぜ、器に盛る。

メッセージ

干ししいたけに干しえびに切り干し大根。乾物を3種類使うことで、シンプルな調味料ながら深みのある味に仕上がります。 もち米を使うことで、普通に炊飯するだけでももっちりしたおこわに仕上がります。ほんのりおこげができるのも魅力です。

みんなのレポート

まだレポートはありません

タグ

あなたにおススメのレシピ

このレシピに関連するレシピ

このレシピに関連するコラム