2021.12.24UP
マルチグリルでローストチキン
材料(2人分)
- 骨つきもも肉2本
- =A=
- にんにく1かけ
- しょうゆ大さじ2
- はちみつ大さじ2
- さけ大さじ1
作り方
- 骨つきもも肉は、骨に沿って包丁で切り込みを入れる。 
- にんにくはすりおろし、Aの他の材料と共にバットに入れ、1のもも肉も入れて30分以上置いておく。 
- 2を並べてマルチグリルのプレートに置き、マルチグリルのオートメニュー[鶏もも焼き]で加熱する。 
- 途中で焼き色を見て、焦げ付きそうであればアルミはくをかぶせる。 
- 皿に盛り、お好みでトマトやレタスなどを添える。 
調理のポイント
- 事前準備:米は研いでザルに上げておく。 
メッセージ
クリスマスの定番、ローストチキン。しょうゆベースでご飯にも合うローストチキンがマルチグリルで簡単に焼けます。下味しっかりで焦げ付きやすいので、アルミホイルで守ってあげるときれいに焼き上がりますよ。 今年のクリスマスはマルチグリルでローストチキン、是非お試しください。
みんなのレポート
まだレポートはありません